スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

 サラダの材料のご紹介(5月撮影より) キャベツ 三つ葉 レモンバーム オレガノ ノラボウ        アップルミント イタリアンパセリ パイナップルセージ 赤しそ 器に盛り付け 切って出来上がりました
最近の投稿
 8/30開催した「ケイシー・クッキングの会」スナップです。

かぼちゃの蒸し煮

 かぼちゃが出回ると週に一度は作るメニューです。 ケーシーは緑黄色野菜をともかく食べなさいと言っていたそうです。ニンジンと並んで食卓に手を替え品を替えかぼちゃ料理が登場します。味付けは塩だけのシンプルなものですが、それが一層かぼちゃの甘味とおいしさを引き立てます。(ほくほくした美味しいかぼちゃを選んでください)  多めに作って残ったら、サラダや田舎風スープ、煮込みそば・うどん、カレー、パン等に変化させたり入れたりして使います。時間の短縮になり何かと便利に使っております。

完熟トマトとトマトソース 

 ガラスの器に盛られた冷えた真っ赤なトマトを想像するだけで、暑い夏でも不思議に食欲が沸いてき ます。 私はエドガー・ケイシーの食事法を知ってから用心してトマトをほとんど食べていませんでした。なぜ かと言うとリーディングでは、木で熟れた(完熟)トマトしか口にしてはいけないと述べているからです。 完熟であれば缶詰でも良いということです。それなので、自分で小さな庭に植えて育てた完熟トマトとか これなら大丈夫と確信できる物しか口にしませんでした。 ところが、昨年散歩の途中で見つけた地元の農家の直売所で低農薬で作られた完熟トマトを買うこと が出来て以来、安心して久しぶりにトマトを口にすることができる様になりました。 それ以来、その農家の直売所でトマトをはじめとして採り立ての野菜をいろいろ譲っていただいて美味 しくいただいております。その日採りたての完熟トマトをかじると、独特の甘味と酸味が口中に広がります。  先日雹が降って、少し割れてしまった様なたくさんのトマトを格安に分けていただきました。さっそくトマ トソースを作ることにしました。皮とか種は取ったり面倒なことはしません。ヘタだけ取って、切り方は4 つ切りでも2つ切りでもまた丸のままでも構いません。これで煮てしまうと充分美味しいです。家事をしな がら弱火で約1時間程煮るとトマトソースの出来上がりです。最後にバジルやシソなどを適当に入れ、 塩で味を調えて冷ましてからビンに移して冷蔵庫で保存します。一度に使いきれない分は小分けにして 冷凍保存しても良いと思います。  スパゲティや魚のソース、サラダのドレッシング、パンの上に載せピザ風にしてもよいと思います。 熱々の自作の完熟トマトソースに絡めたスパゲティを食べてみると、やっぱり他より断然美味しいのです。

かぼちゃの田舎風スープ

材料 A かぼちゃの蒸し煮       1/2ヶ          ゆでたあずき(他の豆でも可) 200g                          さつまいも      1/2本    玉ねぎ        1ヶ   青菜         1束   ブラウンマッシュルーム(他のキノコでも可) 適宜 B  牛乳  800cc   塩・こしょう 適宜 作り方 1.青菜以外のAの材料を鍋に入れ蒸し煮する。 2.火が通ったら適当につぶしてBを入れ沸騰しないようにかき混ぜる。 3.沸騰してきたら中火以下にして塩・こしょうして細かく切った青菜を入れ味を整える。

甘いニンジンの煮物

 焼魚やハンバーグの付け合せにリンゴの蒸し煮を入れ作ってみました。  これは砂糖の代わりをリンゴの蒸し煮を入れることにより食べやすく工夫したものです。  エドガー・ケイシーは、ニンジンのお尻の肩の部分を食べると、眼に良いとリーディングで言っておりますので、注意深くヘタを取り除き、皮をむかずに調理します。 材料 ニンジン(大の時)  2本 リンゴの蒸し煮 リンゴの2/4~3/4分 塩  少々 作り方 1.ニンジンは皮をむかずにうすく輪切りにする。 2.ガラスの鍋(ステンレスの鍋)に入れ、水をほんの僅か加え弱火で蒸し煮する。 3.いい匂いがしていれば、ニンジンがだいたい煮えているのでリンゴ(蒸し煮)を加え塩を混ぜ、蓋をし て再び煮る。(リンゴはスプーン等でペースト状につぶして入れる。)

リンゴの蒸し煮

秋になり、各種リンゴが店先に姿を見せるようになると毎週一回は家事をしながらリンゴの蒸し煮を 作ります。 エドガー・ケイシーはリーディングの中で生のリンゴはアルカリ性の食品だが体内に入ると酸性に変化 すると言うことで、リンゴダイエット以外生のリンゴを食べる事を薦めていません。  そこで、買ったり、頂いたりしたリンゴは皮ごと四つ割りにして芯とヘタを取りガラスの鍋かステンレス の多重層鍋に水を2~3杯入れ、最初から弱火で煮ます。 鍋の周りにぶくぶく泡が出てきて、リンゴが柔らかくなったら火を止めます。  冷めてからの方がおいしく食べられると思います。砂糖無しでも、リンゴから充分な甘さが引き出さ れ、デザートとしてお出しするとみなさんに砂糖無しでの甘さにびっくりされます。  我が家ではリンゴの蒸し煮をケーキ、クッキー、パン、そして和え物、煮物、本当にいろいろな料理に 入れて宝して使います。良かったら皆様もお試しください。